現在使用しているパソコンをWindows11にするには
前回の投稿でもお話させていただきましたが、現在(2022/1/11時点)Windows11を手に入れるには大きく分けて2つの方法があります。
- 現在使用しているパソコンをWindows11にアップグレードする
- Windows11がインストールされたパソコンを購入する
と、以上の2つの方法があります。
まずは今使用しているパソコンをWindows11にアップグレードする方法を確認していきましょう。
■Windows11にアップグレードするために必要な要件を主に3つ確認しましょう。
- CPU
- メモリ
- ストレージ
1.CPU(プロセッサ)
1ギガヘルツ (GHz) 以上で 2 コア以上の64ビット互換プロセッサ
2.メモリ
4GB以上
3.ストレージ
64GB以上の記憶装置
主な確認項目が上記の3つとなります。
「そんなこと言われても自分のパソコンのスペックなんて知らない!」
ということもあるかと思います。
その場合は・・・
- 左下のWindowsマークを押す
- 「設定」→「システム」→「詳細情報」の順番でクリック
- 「CPU」や「メモリ」の情報を確認できます。
- 左側の「記憶域」をクリックすると「ストレージ」の情報を確認できます。
こちらの内容で今お使いのパソコンの状況を確認しましょう。
分かりずらいのがCPU!
https://docs.microsoft.com/en-us/windows-hardware/design/minimum/windows-processor-requirements
(Microsoft HPより)
上記のサイトで調べたCPUがあればOKです。
使っているパソコンが要件を満たしているか診断してくれるツールがある!?
ここまでWindows11に無償アップグレードできるか確認する方法をお伝えしましたが、実はMicrosoftが提供しているツールで「PC互換性チェックアプリ」というツールがあります。
Microsoftのページ https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11
こちらのページの最下部にアプリのダウンロードボタンがありますので、こちらをインストールしてチェックを行いましょう。
要件を満たしていると・・・
要件を満たしていないと・・・
このような画面が表示されますので、こちらで確認をしていきましょう。
各パソコンメーカーのWindows11搭載PCの販売状況は?
互換性チェックアプリにて要件を満たしていない場合には、Windows11搭載PCの探してみるのも良いでしょう。
各パソコンメーカーがWindows11搭載の新作PCを続々リリースしています。
(Windows11無償アップグレード対応という記載のPCもあります)
お好きなパソコンメーカーの販売サイトをのぞいてみると良いかもしれません。
ただ、昨年から話題になっている「半導体不足」により製品供給が厳しくなっている物もありますので
購入時には納期情報も気を付けて確認するようにしましょう。
まとめ
今回はWindows11へのアップグレードへの要件のお話をさせてもらいました。
次回は実際にアップグレードの手順をお話したいと思います。
最後まで御覧いただきありがとうございました。
良いPCライフを!